Enjoy!鉄道模型! ~ご案内~

ブログ「Enjoy!鉄道模型!」は、2011年7月15日より開始したブログで、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」の鉄道模型に関するカテゴリだけを独立させたものです。移行した記事は、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」と共有していますので、画像の保管場所や記事同士のリンク先はメインブログの「いつまでも青く、枯れても青く」となっています。管理人をもっと知りたい方は、「いつまでも青く、枯れても青く」をご覧下さい。
プロフィール

Warachan

Author:Warachan

    生息地:愛知
    年 齢:50代中盤
    性 別:オヤジ
    趣 味:模型製作、カメラ、
        オーディオ、
        クルマ、パソコン

にほんブログ村に登録しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
次のブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

カーモデルなど処分しています。
マイ・オークションをごらんください

にほんブログ村ランキング・新着
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム
検索フォーム
QRコード
QR

こんなこともあるんですね、かもめナックル

pic20120420_01ひゃっけん堂さんで、「かもめナックルカプラー」を在庫のある内に補充購入しておこうと思って、他のパーツとあわせて買った品物が本日届きました。

さっそく中をチェックすると、こういうこともあるのですね。何個か買った「かもめナックルカプラー」のひとつが、右の写真のように3個パーツがないのです。袋の中に取れたパーツが無いので、輸送中に取れたものではなさそうです。開封した形跡もなく、パーツの無い部分の先は丸くきれいなので、もともと成型されていなかったようにも見えますが、本当の原因はよくわかりません。

ひゃっけん堂さんに連絡したら、以前と同じく「初期不良はメーカー対応でお願いします」とのことでしたので、明日ホビーセンターKATOに連絡しようと思います。ひゃっけん堂さんは、このようなパーツも3割引きですので、今回のようなケースで自己対応というのは、私はまったく気にしません。それより大事なのは、対応姿勢とレスポンスですね。ひゃっけん堂さんは、いつも迅速でテキパキと回答をいただけますし、対応も物腰低く文面もとても丁寧なので、気持ちよく取引ができます。

話は本題からそれますが、ひゃっけん堂さんの対応に比べて、ひゃっけん堂さんと同じく試しに利用している壱番館さんのレスポンスは最悪です。「まとめて届きました!」で書いた、3月30日に送った質問メールの回答が、なんと昨日ひょっこり届きました。このネット時代に3週間後の回答です。もう期待もしていませんでしたので、読む気なんかまったく無いですというのが本音ですし、もう質問したりする気にもなりませんね。そういうお店と比べると、ひゃっけん堂さんの対応にはとても満足していますので、メーカーの初期不良くらいはメーカーに言ってやろうと素直に思えます。

それにしても、今回の「かもめナックルカプラー」は不思議です。なぜこんな状態のものが流通しちゃったのでしょうかね。


【2012.4.21 10:30追記】

さきほどホビーセンターKATOに電話しました。毎度のことながらとても感じの良い対応でした。「不良品を着払いでお送りいただいて交換させていただくか、不足パーツ(今回は小さいのが3個)をこちらからお送りさせていただくか、どちらかで対応させていただきます」とのことでしたので、後者でお願いしました。本当はきちんと不備のものを送って原因を明確にしてもらうのがいいのでしょうが、安価なものであるので楽なほうを選びました。ただ、今回はひゃけん堂さんともホビーセンターKATOさんとも問題なく話が進みましたが、こういうケースは本当に未開封かどうか疑われるケースもあるかと思いますので、ホチキス止めではなくビニール袋を圧着して封をするというのがお互いのためにいいかなと思ったりします。もっとも、こういうケースの発生数とコストの兼ね合い次第ではありますけど。

【2012.5.3 22:30追記】
購入後、はじめてホチキスをはずしてビニール袋を見ましたが、今回購入のものからはビニール袋が圧着されていました。これで明らかに初期からの不良ということが証明できました。
にほんブログ村には同じ趣味を楽しむブログがたくさんあります。興味ある方は、下のバナーをクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ