Enjoy!鉄道模型! ~ご案内~
ブログ「Enjoy!鉄道模型!」は、2011年7月15日より開始したブログで、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」の鉄道模型に関するカテゴリだけを独立させたものです。移行した記事は、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」と共有していますので、画像の保管場所や記事同士のリンク先はメインブログの「いつまでも青く、枯れても青く」となっています。管理人をもっと知りたい方は、「いつまでも青く、枯れても青く」をご覧下さい。
![]() 鉄道模型のエレクトロニクス工作 長真弓著 1984年発行 | ![]() 日本放送出版協会の ホビーテクニックシリーズ |
![]() 2mm厚コルクシートのロールを切り出して・・・ | ![]() 幅19mmの短冊にカット |
![]() 0.5mm厚のボール紙を3枚貼り付け | ![]() しっかり密着させたあとガラス板の下で乾燥 |
![]() |
![]() カント用スペーサを貼り付け | ![]() フレキシブルレールを固定 |
![]() 複線での車輌の傾きはこんな感じ | ![]() 251系「SV踊り子」新塗色4輌増結セット |
![]() カント用の1.5mmのスペーサ | ![]() 線路を敷くとこんな感じのカントになります |
![]() レールの切断は安全のため拡大鏡の中で | ![]() 内側にもコルクシートを貼り付け |
![]() 19mm幅の2mm厚コルクシート | ![]() フレキシブルレールのあわせて貼り付け |
![]() 3月1日到着の梱包 | ![]() 中はED76 500番台と10系寝台急行「大雪」 |
![]() 昨日到着の梱包 | ![]() クモヤ90 |
![]() 線路敷設開始 | ![]() 線路敷設開始 |