
昨夜、こんなダンボール箱が届きました。ゆうパック120サイズが3個、100サイズが1個です。ダンボールの中は下の写真の通り、デアゴスティーニの「週刊鉄道データファイル」とそのバインダーです。
デアゴスティーニの「週刊鉄道データファイル」は、2004年2月から2009年12月までの間に300号発行され完結した鉄道の分冊百科です。私は創刊から買っていましたが、カーモデルの方の雑誌に投資を向けるようになり、60号くらいまでで買うのをやめてしまいました。鉄道模型を再開してから、情報百科として欲しいなぁと思い続けていたところ、ヤフーオークションで全300号(しかも、ほとんどが直送定期購読封筒未開封)+バインダー39個で27,000円という価格で出ていましたので、衝動的に買ってしまいました。
私が60号まで買ったお金が30,000円を越えていますので、全300号とバインダー39個で27,000円というのは安い!と思いますがいかがでしょう。ちなみに、新品の定価だと、178,000円程になります。自分が手元において読んでいると楽しいと思いますから、人が高いと感じても関係ないのですけどね。(^_^;)
さて、買ったはいいものの、収納場所をなんとかしないとダンボール箱から出せません。それにせっかく買ったのですから、鉄道模型を楽しむための実車の知識アップのためにも、早く読みたいですねぇ。
にほんブログ村には同じ趣味を楽しむブログがたくさんあります。興味ある方は、下のバナーをクリック!