Enjoy!鉄道模型! ~ご案内~

ブログ「Enjoy!鉄道模型!」は、2011年7月15日より開始したブログで、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」の鉄道模型に関するカテゴリだけを独立させたものです。移行した記事は、メインブログ「いつまでも青く、枯れても青く」と共有していますので、画像の保管場所や記事同士のリンク先はメインブログの「いつまでも青く、枯れても青く」となっています。管理人をもっと知りたい方は、「いつまでも青く、枯れても青く」をご覧下さい。
プロフィール

Warachan

Author:Warachan

    生息地:愛知
    年 齢:50代中盤
    性 別:オヤジ
    趣 味:模型製作、カメラ、
        オーディオ、
        クルマ、パソコン

にほんブログ村に登録しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
次のブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

カーモデルなど処分しています。
マイ・オークションをごらんください

にほんブログ村ランキング・新着
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム
検索フォーム
QRコード
QR

「C62 2」、「C62 3」と、「急行ニセコ」

大晦日の夜に、待ちに待った「C62 2」、「C62 3」、「急行ニセコ・基本」、「急行ニセコ・増結」が届きました。今回は初めて通信販売での新品完成品の購入でした。今まではキッズランド店頭専門だったのですが、通信販売だと3割引とか、2.5割引+ポイント10%とか、キッズランド店頭よりお値打ちのお店が多いので、現在はいろいろと通信販売のお店を試行中なのです。

今回購入のお店は、パーツ購入では何度か利用していて対応も非常に良かったので初めてのお試しとして利用しました。割引率が3割で送料サービスもなくてそれほどのお得感はないのですが、対応も梱包も問題無しでした。マニ60の塗装に初期不良があったのですが、その対応はお店では対応しなくて、KATOへ直接お願いしますとのことでした。これはどこの通信販売のお店でも同じなのでしょうね。

「C62 2」と「C62 3」は重連としますので、まずは動力性能の確認です。あまりにも動力性能に差がありますと、それぞれに負担がかかりますので、ある程度の協調性が必要ですからね。同じ電圧での併走結果は、両者とも低速から滑らかで非常にいい感じでした。「C62 2」のほうが「C62 3」よりスピードが速いですが、重連に大きな影響を及ぼすほどの個体差ではありませんでした。

動力性能を確認しましたので、次はカプラー交換をおこなって重連+ニセコ牽引を楽しみたいと思います。塗装に問題のあった増結セットのマニ60は、正月休みが終わったらKATOに連絡してボディ交換をお願いする予定です。

pic20120101_01
手前:C62 2、奥:C62 3
pic20120101_02
手前:C62 2、奥:C62 3
pic20120101_03
急行「ニセコ」基本セットと増結セット
pic20120101_04
増結セットのマニ60の塗装不良


にほんブログ村には同じ趣味を楽しむブログがたくさんあります。興味ある方は、下のバナーをクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント