ここのところ、連日の荷物の到着ですが、今日は壱番館さんからの荷物が到着しました。3月分と4月初の分を取り置きしてまとめて発送をお願いしましたものです。
さっそく中身を確認してみます。梱包は、先回の101系の時は新しいダンボール箱でしたが、今回はKATOの箱を流用です。梱包は、商品を薄い紙で包んだだけで、あとは新聞紙を詰め込んであるという方法です。上はいいのですが、底は敷いた新聞紙と薄い紙だけの保護になりますので、ちょっと心配な梱包方法です。
商品自体は、外観はきれいで問題無し。これから順番に走らせてチェックをしていこうと思います。もちろん、「検品無」で購入していますので、初期不良があれば壱番館さんではなくKATOサービスセンターに連絡して送ることになります。
ただ、商品は迅速に届くのですが、問い合せのメールの返信は相変わらず遅くて不安になります。3月30日に、「入金のタイミングによっては専用ページの入金状況が入金済みになったりならなかったりする理由」と、「付与されたポイントが次の支払で使えないケースがあるのでその理由と根拠」を問い合せ中なのですが、未だに連絡がないのですよね。今回の商品には、手書きのメッセージが付いていなかったので、私は壱番館さんには嫌われてしまったのかも知れません。
ちょっと残念ですが、それならばそれでもいいのです。いろんな指標で、最終的にどこの通信販売のお店を利用するかは私が決めることですから。
 荷物の外観 |  開けてみました |
 これが商品本体 |  今回の購入品 |
にほんブログ村には同じ趣味を楽しむブログがたくさんあります。興味ある方は、下のバナーをクリック!