今日は、久しぶりに名古屋に行ったついでにキッズランド大須に行ってきました。
すでに消費増税前に買っておきたいものは買いましたので、今回は、「あさかぜ」(金帯)の窓埋めをするときに必要になるかもと思って「青20号」の塗料お目当てです。「コバルトブルー」と「青15号」の調色でも全然問題なかったのですが、あれば「青20号」をベースにしたほうがいいと思いましたので。
結果は、お目当ての「青20号」の塗料は在庫なし。店員さんに聞いて調べてもらったのですが、どうもメーカーが生産を休止しているようです。スプレー缶は1缶だけ残っていましたので、とりあえずそれで我慢することにしました。スプレー缶は、エアブラシを使う特にカップに出さないといけないので面倒なのですが、仕方ありません。
ちょっとがっかりだったのですが、それを吹き飛ばす掘り出し物を見つけました。「銘わぁくす」の「近鉄サ3000」キット(残念ながら3扉化されたもの)です。近鉄2200系をずっと前から探していたのですが、昨年再発売されたようです。店員さんに、「近鉄モ2200」と「近鉄モニ2300」も欲しい旨をつたえて、「銘わぁくす」さんに確認してもらえることになりました。できれば6両編成にして、私が小学生の頃に見ていた近鉄急行を再現したいという長年の夢が叶うといいのですが・・・
にほんブログ村には同じ趣味を楽しむブログがたくさんあります。興味ある方は、下のバナーをクリック!